申込終了ブレークモア法律事務所セミナーシリーズ |
ベトナムM&Aセミナー
|
|
|
|
日時 |
: |
2015年4月24日(金) 13:00〜18:25(12:30受付開始) カクテル・レセプション:18:30〜20:00 |
講師 |
: |
志田康雄、小林秀之、家守昭光、末啓一郎 |
主催 |
: |
ブレークモア法律事務所 |
スポンサー |
: |
LNT & Partners |
後援 |
: |
在日ベトナム大使館 株式会社三井住友銀行 |
会場 |
: |
泉ガーデンギャラリー(ギャラリーB)(東京都港区六本木1-5-2) 収容人数:100名
 |
受講料 |
: |
無料 |
対象者 |
: |
ベトナムに進出することを検討されている企業、及び、既にベトナムに進出したが、M&Aの手法で業務の拡大を図りたい企業、並びにかかる企業のアドバイザー |
同時通訳 |
: |
有り |
|
|
|
要旨 |
: |
|
ベトナムでは、2014年11月26日に、投資法2014及び統一企業法2014が国会において可決され、外国企業によるM&Aその他の投資活動のより一層の促進が図られることとなりました。投資法2014及び統一企業法2014は、2015年7月1日から施行されます。
本セミナーでは、日本企業がベトナムにおいてM&Aその他の投資活動を行うことを想定したうえで、投資法2014及び統一企業法2014、並びに、その他の、M&A、税制、労働規制、及び契約の強制執行に関するベトナムの法令について、ベトナムの法律事務所であるLNT & Partners(「LNT」)の弁護士が解説致します(インドネシア、ミャンマー及びタイとの比較も行います)。更に、当該分野に造詣の深い、ブレークモア法律事務所(「B&M」)の弁護士が、日本企業の視点から見た留意点についてコメント致します。また、会計上の問題点に関し、新日本有限責任監査法人/Ernst & Young(「EY」)の公認会計士が解説致します。
ベトナムに進出することを検討されている企業、及び、既にベトナムに進出したが、M&Aの手法で業容の拡大を図りたい企業は、最も必要な分野の最新の法務情報を、わずか5時間25分で取得できます。
13:00〜13:05 主催者挨拶
ブレークモア法律事務所 パートナー 弁護士
一橋大学大学院 国際企業戦略研究科 教授
小林 秀之 氏
13:05〜13:15 基調講演
ベトナム社会主義共和国大使館
経済担当一等書記官
グエン・ドク・ミン 氏
13:15〜13:55 プレゼンテーション1
「ベトナムにおけるM&A(インドネシア、ミャンマー及びタイとの比較に
おいて)」
スピ−チ:LNT & Partners マネジング・パートナー ベトナム弁護士
Hoang Nguyen Ha Quyen氏
コメントA:LNT & Partners シニア・アソシエイト ベトナム弁護士
Nguyen Xuan Thuy氏
13:55〜14:25 プレゼンテーション1 - コメントB
「日本企業から見たベトナム企業買収の留意点」
ブレークモア法律事務所 パートナー 弁護士/NY州弁護士
家守 昭光 氏
14:25〜14:35 コーヒー・ブレーク
14:35〜15:05 プレゼンテーション2
「ベトナムにおけるタックス・インセンティブ及びタックス・プランニング
(インドネシア、ミャンマー及びタイとの比較において)」
スピ−チ:LNT & Partners パートナー ベトナム弁護士
Tran Thai Binh氏
15:05〜15:35 プレゼンテーション2 - コメント
「日本企業から見た、ベトナムにおけるタックス・インセンティブ及び
タックス・プランニングに関する留意点」
ブレークモア法律事務所 パートナー 弁護士
志田 康雄 氏
15:35〜15:45 コーヒー・ブレーク
15:45〜16:15 プレゼンテーション3
「投資家のための労働問題に係る重要論点」
スピ−チ:LNT & Partners マネジング・パートナー ベトナム弁護士
Hoang Nguyen Ha Quyen氏
コメントA:LNT & Partners シニア・アソシエイト ベトナム弁護士
Nguyen Xuan Thuy氏
16:15〜16:45 プレゼンテーション3 - コメントB
「日本企業から見た、ベトナムにおける労働法制に関する留意点」
ブレークモア法律事務所 パートナー 弁護士/NY州弁護士
末 啓一郎 氏
16:45〜16:55 コーヒー・ブレーク
16:55〜17:25 プレゼンテーション4
「ベトナム企業の買収に関する連結決算上の留意点」
スピ−チ:新日本有限責任監査法人(Ernst & Young)
マネージャー 公認会計士
小野 賢二 氏
17:25〜17:55 プレゼンテーション5
「ベトナムにおける契約上の権利の強制執行(インドネシア、ミャンマー
及びタイとの比較において)」
スピ−チ:LNT & Partners パートナー ベトナム弁護士
Nguyen Thi Kim Vinh氏
17:55〜18:25 プレゼンテーション5 - コメント
「日本企業から見た、ベトナムにおける契約上の権利の強制執行に関する
留意点」
ブレークモア法律事務所 パートナー 弁護士
一橋大学大学院 国際企業戦略研究科 教授
小林 秀之 氏
|
|
|
|
ブレークモア法律事務所セミナーシリーズ |
ベトナムM&Aセミナーのお申し込みはこちら |
定員に達し次第締め切らせていただきます。
受付手続き完了後、セミナー開催日6日前(4月18日(土))までに、E-mailにて受講票をお送りいたします。
万が一届かない場合は、広報室(seminar@blakemore.gr.jp)までお問い合わせください。
*お申し込み多数により、ご希望に添えない場合もございます。
*開催日時・場所・内容につきましては、やむを得ない事情により一部変更になる場合がございます。
*会場内での録音・撮影はご遠慮願います。
*個人情報について:入力頂いた個人情報は、本セミナーの運営管理、各種セミナー開催又は関連情報のご案内などの情報提供に使用させて頂きます。また、本セミナーの主催者、スポンサー及び後援者の間で共有することがあります。
|